11月のイベント情報
ニセコ観光圏ならびに当協会会員の11月イベント情報です。
11月は冬前の準備でお休みする店舗があります。
お出かけの際は事前にご確認をお願いいたします。
※印刷する場合は、こちらのPDFをご利用ください。



ニセコ観光圏ならびに当協会会員の11月イベント情報です。
11月は冬前の準備でお休みする店舗があります。
お出かけの際は事前にご確認をお願いいたします。
※印刷する場合は、こちらのPDFをご利用ください。
10/28(日)、野外救急医療の権威、David Johnson氏を招いて、ファーストエイドの講演会を開催しました。
講演会には、倶知安町の西江栄二町長にもご出席および開会のあいさつをいただきました。
講演会には、アウトドアスポーツやアクティビティが盛んな倶知安ニセコエリアらしく、後志総合振興局、消防署、陸上自衛隊、厚生病院、ニセコインターナショナルクリニックの皆様や周辺町村の職員の方々、さらには道内各地私たちの予想を超える60名以上の方々にご出席いただきました。
講演会では、David Johnson氏が代表を務められるウィルダネス メディカル アソシエイツ インターナショナルの歴史や活動の紹介、野外救急医療についての説明と、実際にあったアウトドアでの事故の事例を通してのディスカッション、さらには出席者からの質問に答える時間がありました。出席者からも自分自身のアウトドア時の経験に基づいた質問がいろいろ上がっていました。
また、講演会が終わった後も会場に残って、出席者同士で様々な情報交換等をされていました。
羊蹄山も初冠雪を観測し、冬が近づいてきました。下記の通り冬期通行止めが行われますので、ご確認ください。
道道58号 倶知安ニセコ線
倶知安町花園78番地先~ ニセコ町・蘭越町界(五色温泉)ゲート(7.0Km)
2018.10.22 AM10:00 ~ 2019.5.24 AM10:00まで(予定)
【道道通行止めに関するお問い合わせ先】
小樽建設管理部真狩出張所 TEL:0136-45-2136
小樽建設管理部蘭越出張所 TEL:0136-57-5121