9/24(火)開催 ビジョン2030 第2回ワークショップの報告
9/24 スカイニセコ kumoレストランで、ビジョン2030 第2回ワークショップを行いました。
今回は、一般社団法人地域研究工房 代表理事 小磯修二先生を講師にお招きしました。...
小磯先生には、観光戦略と新幹線戦略について講演をいただきました。ニセコエリアでは観光消費額が2003年の206億円から2015年の
小磯先生には、観光戦略と新幹線戦略について講演をいただきました。ニセコエリアでは観光消費額が2003年の206億円から2015年の480億円と2.3倍に伸びていること(全道では1.1倍の伸び率だそうです)、新幹線開業で旅行客が増えた八戸を例に、「ないものはねだらない 地元の資源を生かす 地域がまとまる」ことの大切さを教えていただきました。
そのあと、飲食を楽しみながら、みんなで新幹線開業後も、リゾート地として訪れる旅行客の方々にうらやましがられるニセコエリアであるにはどうあるべきかワークショップで意見を出し合いました。
皆様からの意見と当日の様子は、下をご覧ください。

