【2016年三島さんの芝ざくら庭園開花速報❢❢】
倶知安町の三島さんがご好意で一般開放してくださっている、三島さんの芝ざくら庭園。
満開の時期には道内のみならず全国からたくさんの方が芝ざくらを観に訪れます。
4千㎡の敷地内に、赤白ピンクの芝ざくらが咲き乱れます。
三島さんの芝ざくら庭園
※公共交通機関のご利用をオススメしています。俱知安駅より徒歩15分ほどです。
※お車でお越しの方は、「わんぱく広場」・「旭ヶ丘総合公園」・「倶知安町総合体育館」・「くとさんパーク」に駐車し、歩いて散策するようお願いします。特に団体バスの方は、乗降、駐車とも駐車場でお願いします。
三島さんの芝ざくら庭園
※公共交通機関のご利用をオススメしています。俱知安駅より徒歩15分ほどです。
※お車でお越しの方は、「わんぱく広場」・「旭ヶ丘総合公園」・「倶知安町総合体育館」・「くとさんパーク」に駐車し、歩いて散策するようお願いします。特に団体バスの方は、乗降、駐車とも駐車場でお願いします。
満開予想は25日〜1週間ほど。
でも…こんなこと言ったら「まだまだ」って言われてしまいそうですが、今日の時点でも、すごく綺麗です♪
満開は25日から1週間ほどの予想です。
作業中の三島さんとお話しすることができました。満開になるとお花からハーブのような良い香りがしてくるそうです!楽しみです♪
見頃は25日くらいから一週間ほど、もしかしたら23日くらいからかも…ということです。
さて、ここでクイズです♪
2枚目の写真の芝ざくら。どうしてここだけ先にたくさん咲いてるんでしょう??
さて、気になる開花時期ですが、
咲き始めが来週後半くらい、
見ごろは25日前後から1週間、
昨年の様子だと6月10日くらいまで楽しめるのではないでしょうか。
2016年6月9日
芝ざくらのシーズンも、もうそろそろ終わりです。 三島さんは今日も作業中です。夏の間も毎日、雑草を抜いているそうです。


2016年6月6日
全体的にはお花が少なくなってきましたが、羊蹄山側の芝桜はまだまだ元気に咲いています!



2016年6月5日
今日はピーカン、気持ちが良いですね(^-^) お花は徐々に元気がなくなってきてますが、まだ綺麗に見れます。 "ここ数日の低温で花がもってるよ"と三島さんが言っていました。
2016年6月2日
曇り空でも鮮やかですね。 綺麗に見られるのは次の週末くらいまででしょうか。 ここ数日、倶知安はかなり寒いです。お越しの際は上着等持参されることをお勧めします。
2016年6月1日
雨が降ったこともあり、芝ざくらのピンクがよりいっそう濃くなっています。 時折陽が当たると、お花がまぶしいほど。菜の花もきれいに咲いています。 見頃は今週末くらいまでの予想です。


2016年5月31日
今日は曇り空…ですがたくさんの人が来ていました。今が見ごろのピークです。
※お車でお越しの方へのお願いです!!!※ 路上駐車はご遠慮ください。Uターンする十分なスペースもありません。混雑していますので、たいへん危険です。わんぱく公園」・「旭ヶ丘公園」・「倶知安町総合体育館」に駐車をお願いします。ご協力をお願いします。
2016年5月29日
お花の開花は今がピークです。
※お車でお越しの方へのお願いです!!!※ 路上駐車はご遠慮ください。Uターンする十分なスペースもありません。混雑していますので、たいへん危険です。わんぱく公園」・「旭ヶ丘公園」・「倶知安町総合体育館」に駐車をお願いします。ご協力をお願いします。


2016年5月28日
お花の開花は今がピークです。
※お車でお越しの方へのお願いです!!!※ 路上駐車はご遠慮ください。Uターンする十分なスペースもありません。混雑していますので、たいへん危険です。わんぱく公園」・「旭ヶ丘公園」・「倶知安町総合体育館」に駐車をお願いします。ご協力をお願いします。2016年5月26日 満開!!!
「満開宣言」をいただきました!!
本日より1週間ほど、見頃になります♪
お天気も回復し、今週末の倶知安は晴れ予報になっております。気温も落ち着き、お花見日和が続きそうです。
今年は雨が少なく、お花の元気が無いそうで、散るのは早いかもしれません。
![0526-1]](https://www.niseko.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/05/0526-1.jpg)
![0526-2]](https://www.niseko.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/05/0526-2-300x225.jpg)

路上駐車が増えていますが、狭い道幅で、歩いている方も多く、Uターンするスペースもありませんので、大変危険です。
お車の方は、踏切を渡ってすぐ、ニセコ酒造さんを曲がる手前の「倶知安町総合体育館、わんぱく公園、旭ヶ丘公園」の駐車場をご利用ください。
2016年5月25日
今日はどんより小雨が降っており、いつもより少し静かな庭園です。雨の雫をのせたお花がとても美しく見れました。
気温や天気などによってお花の状況は変わります。開花状況の更新をお楽しみに♪2016年5月24日
2016年5月23日
平日の今日も賑わっております。ここ数日の晴天で開花が進み7.5分咲きくらいでしょうか? 満開予想は25日から一週間程です。

2016年5月22日
日曜日ということもあり、賑わっています。
開花が進んでいます!芝ざくらの奥の菜の花も咲き始めています。
平らな面が満開になる頃には土手の上は咲き終わる。その分長く楽しめるそうです!!!
日当たりや雪解けのタイミング、それぞれのお花の性格にもよって、咲くタイミングが違うんですね(*^^*)



2016年5月21日
今日の倶知安はピーカン夏陽気です。 風もあり、お花の香りもしてとても気持ち良いです。 満開予想は25日から1週間となっております。


2016年5月20日
昨日からさらに開花が進んでいます!!!!!! 三島さんがお庭にビューポイントや順路の看板を設置していました!


2016年5月19日
風が少しありお花のにおいを感じることができました。気温とともに開花が進んでおりますが三島さんは”見頃にはまだ早いぞ”と言っておりました。見頃は25日から一週間くらいの予想です。


2016年5月17日
日当たりの良いところから順に開花が進んでいます。


2016年5月15日
まだつぼみが多いです。風の強い中、元気に花を咲かせようと頑張ってます。見頃は25日から一週間ほどの予想です。



2016年5月14日
昨日からさらに開花が進み、全体的にもつぼみが目立ち始めました。見頃は25日から一週間ほどの予想です。 青い空、新緑の緑、まだほんの一部ですが芝桜のピンクのコントラストが、とても綺麗です。

2016年5月13日
前回より咲いているお花が少しずつ増えてきました。今日はお天気が良いのでまた開花が進むと思われます♪
見頃は25日前後から一週間ほどの予想です。



太陽を浴びて、芝ざくらの花芽も元気いっぱい!
クイズの答え★雪解けが早いから!このあたりは倶知安の町の中で も雪が深い地域で、山と同じように、上の方が一番最初に雪解けす るそうです。
2016年5月10日
2016年5月9日
ほんのちょっとだけ咲き始めています。よーく探すとつぼみもありました! 三島さんによると、咲き始めは20日くらいかなぁ、とのこと。 見ごろは25日くらいから1週間くらいの予想です。


2016年5月8日
三島さん芝桜の今日の様子です。 ほんの少しピンク色になってきました。満開までは後2週間くらいかかりそうです。見頃は25日くらいから1週間ほどの予想です。 羊蹄もバッチリ見えています♪

2016年5月4日
たくさんのお問合せをいただいております、三島さんの芝桜。 現在の様子を見に行ってきました。 まだまだ、お花は咲いていませんでした。 あと20日もすれば、この辺り一面芝桜に・・・♪楽しみです。
