アクティビティ



Hiking & Trekking
登山・トレッキング
倶知安町の目前にそびえる名峰羊蹄山は、支笏洞爺国立公園に属し、深田久弥「日本百名山」に数えられる富士山に似た美しい円錐形の成層火山です。倶知安(比羅夫)、真狩、喜茂別、京極の4つの登山道があり、その中でも倶知安コースの高山植物帯は国の特別天然記念物に指定されています。
羊蹄山の標高は1,898mですが、環境的には本州の3,000m級の山に登るくらいの覚悟は必要です。登山口から山頂までの標高差が大きいため、標高の割に体力が必要です。羊蹄山は独立峰のため風が強く、体感気温は下がります。市街地と比較すると単純計算で10℃気温が下がり、そこに強い風による体感気温の低下が伴います。天気予報は後方羊蹄山(tenki.jp)を参考にしていただければいいですが、麓の天気を標高で数値換算しただけですので実際の山の天気は異なります。どこかに問い合わせてわかることではありませんのでご注意ください。
体験
- Good Sports ☎0136-23-4560 トレッキング ※要予約
- 自然情報室エコル ☎0136-22-0109 ネイチャーガイド ※要予約
- マウンテンガイド・コヨーテ ☎0136-23-4555 羊蹄山ガイド、トレッキング(軽登山)、登山 ※要予約
- NOASC ☎0136-23-1688 トレッキング&ハイキング ※要予約
- NACニセコアドベンチャーセンター ☎0136-23-2093 トレッキング&ハイキング ※要予約
- フォレストレック ☎090-9755-5274 ネイチャーハイキング、ネイチャートレッキング ※要予約
- ニセコHANAZONOリゾート ☎0136-21-6688
登山コースと所要時間目安
羊蹄山には4つのコースがありますが、一般的には倶知安コースか真狩コースが利用されます。なお参考タイムは夏季の好天時のものです。荷物の重さや天候、体力、装備により所要時間は大きく変化します。日帰りで山頂を目指す場合は、早朝(出来るだけ早い時間)出発をお勧めします。日の出前の空が明るくなりはじめた時間が理想です。
- 倶知安コース 登り:5時間、下り:3時間45分
- 真狩コース 登り:5時間30分、下り:4時間
- 京極コース 登り:4時間、下り:3時間30分
- 喜茂別コース 登り:4時間、下り:3時間45分
倶知安コース | 最初は比較的緩やかな林間コースです。20~30分で急に傾斜がきつくなります。この急傾斜がわずかにゆるくなると1合目半の風穴につきます。エゾマツやダケカンバの廊下を下り、ハイマツのトンネルを抜けると7合目です。8合目から上はガレ場なので足元に注意してください。9合目からは右へ避難小屋、左は北山を経て最高点へ至ります。 |
---|---|
真狩コース | 4合目から先は傾斜が急にきつくなり、ジグザグの道です。標高1600mの8合目からは山頂から南西にのびる屋根をまき、空沢のガレ場を通過します。一部にはロープもありますが、足場には十分注意してください。9合目近くは高山植物が多くみられます。左は羊蹄小屋へ、右は大火口壁のコルへ出ます。南東の火口壁はやせている上に岩場なので要注意です。 |
避難小屋
倶知安コース9合目と真狩コース8合目を結んだ中間地点に羊蹄山避難小屋があります。羊蹄山の事故防止と緊急時の避難を目的として建てられた収容人数40名の木造2階建てです。夏休みシーズンや週末などは非常に混み合いますのでご注意ください。
- 小屋開き:6月第2土曜日
- 小屋閉め:10月上旬
- 宿泊協力費:3000円(12歳以下1,000円)
- 休憩協力費: 300円(12歳以下無料)
※現在は毛布・寝袋のレンタルを行っておりません。必ず持参してください。 - 収容人数: 緊急避難時のスペース確保等のため、1日の利用人数を10人に制限しております。宿泊をご検討されている方は必ず事前にご連絡ください。
※避難小屋に売店はないので、食事や水は必ず各自持参してください。
※6月中旬~10月上旬までは管理人が常駐しています。その期間中は避難小屋周辺気象や高山植物情報を倶知安町役場HPで平日毎日提示更新を行っています。こちら
※避難小屋の利用に予約は必要ありませんが、人数把握の為、可能な限り倶知安町観光課(0136-23-3388)へご連絡ください。
※宿泊予定の方は、日没1時間前までに小屋に到着するようにしてください。
※使用済みトイレットペーパーを含めた全てのゴミを必ずお持ち帰りください。
羊蹄山バッチ
避難小屋、倶知安町役場、まちの駅ぷらっと、観光案内所(倶知安駅構内)で数量限定販売しています。買いそびれた方は郵送でも購入可能です。
- 倶知安町役場まちづくり新幹線課商工労働係 ☎0136-56-8012 ※平日のみ購入可
- まちの駅ぷらっと ☎0136-23-0222 ※夏期は日曜定休
- 倶知安観光案内所(倶知安駅構内) ☎0136-22-3344
郵送での購入方法についてはこちら