Access
アクセス

道内主要都市から車やJRで
アクセスいただけます。


車でお越しの方

記載時間は目安です。実際の道路状況・交通状況により異なります。


JRでお越しの方

  • 小樽〜倶知安間は1〜2時間に1便程度の運行です。事前に運行状況をご確認ください。
  • 函館方面長万部からニセコ・倶知安へは1日に4便程度の運行です。
  • 実際の運行状況・時間・運賃はJR北海道HPよりご確認ください。


バスでお越しの方

高速ニセコ号(北海道中央バス)

運行札幌発 倶知安行き
※停留所・時刻等は北海道中央バスHPをご確認ください。


冬季運行バス

スキーバス(北海道中央バス)

電話番号0570-200-600(要予約)
受付7:30-18:00
運行千歳⇔ニセコ線
札幌⇔ニセコ線
※詳細は北海道中央バスHPをご確認ください。

ホワイトライナー(グッドスポーツ)

電話番号011-624-0001(要予約)
受付10:00-16:00
運行新千歳空港発~ニセコエリア行き
ニセコエリア発~新千歳空港行き
※シーズン毎に運行状況が変動します。HPよりご確認ください。

北海道リゾートライナー(北海道アクセスネットワーク)

電話番号011-219-4411(要予約)
受付9:00-18:00
運行札幌市内、新千歳空港、富良野、登別・洞爺湖、トマムなどから発着地をお選びいただけます。
バスのみプラン、リフト券付きプラン有り
※詳細はHPよりご確認ください。

NDS(ニセコダイレクトシャトルバス)

電話番号+81-6-6767-3690(要予約)
受付9:00 – 17:00
運行新千歳空港⇔ひらふウェルカムセンター有


ニセコエリア内でのご移動

ニセコバス

運行町内各所運行
冬季限定ニセコ周遊バス有り
※ニセコバスHPよりご確認ください。

ニセコユナイテッドシャトル(冬季のみ)

ニセコエリア内の主要なスキーリゾート間を結ぶシャトルバスサービス

運行ニセコユナイテッドに属する4つの主要なスキーリゾート(グランヒラフ、ニセコビレッジ、アンヌプリ、HANAZONOリゾート)
料金乗車当日に有効な券(ニセコ全山共通リフト券の時間券・日券・リフト券)をお持ちの方は無料
または、現金、またはクレジットカードのタッチ決済にて、バス車内表示の路線バス運賃を支払いの上、乗車可能
※詳細はHPよりご確認ください。

ひらふ無料循環バス & くっちゃんナイト号(冬季のみ)

倶知安町内主要スポットを周遊する無料循環バス。ひらふウェルカムセンターを起点に、期間中毎日運行します。どの路線に乗っても、何度乗っても、すべて無料!冬季の移動にぜひお役立てください。

まちなか循環バス「じゃがりん号」

倶知安町市街地を巡回するバスサービス。1回の乗車は100円、中学生以下は無料で利用でき、回数券(1,000円、12枚綴り)や定期券(月額2,000円、東西・南北乗り放題)も提供されています。また、特定のバス停での乗継券を利用すれば、無料で乗り継ぎ可能です。
料金大人¥100、小人(中学生以下)無料